「神楽コアメソッド」は、太礼範愛氣和道神楽伎流(略称:太礼神楽)の師家・久世東伯先生が、日本古来の身体技法をベースにして、現代人のために身体と心を整えるエクササイズとして体系化されました。今までは「かぐらサイズ」という名でも教室が開催されており、この教室もほぼ同じ内容となります。
書籍『神楽の舞から生まれた「かぐらサイズ」』も出版されています。
神楽とは何か─そして、なぜ今なのか
神楽というと、神社で巫女さんが鈴を鳴らしながら舞う姿を思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが、「太礼神楽」は少し異なります。
神と、宇宙と、意識と、完全にひとつになることを目的とした、高度な身体技法であり、精神鍛錬法なのです。
丹田に氣を落とし、心と身体を融合させて純化し、心身と時空を統一させる。
それにより、自分という存在が“宇宙そのもの”と感応していくような体験が訪れます。
ただし、そこに至るにはまず、身体の基盤を整えることが何よりも大切。
その入り口として、「神楽コアメソッド」があります。
精神性を高めたいあなたへ
情報や意識の世界を探求していると、どこかで必ず、身体に立ち戻る必要性がやってきます。
いくら高次元の概念を理解しても、現実を動かすには身体を通した“通り道”が必要です。氣の通りが滞っていれば、情報の流れも歪みます。
丹田、インナーマッスル、身体の軸、精神の静けさ。
それらをしっかり育てていくことが、内なる宇宙へのゲートをひらく鍵となります。
そしてこの「神楽コアメソッド」は、日本古来の身体術と、祈りの心を融合した、静かで、深く、美しいボディワークです。
ただの健康法ではありません
ただの体操ではありません。これは、氣・意識・時空との感応力を育てるための“舞への準備”でもあります。
私たちの体は「小宇宙」です。この”内的な”「小宇宙」に深く心を鎮めることで、意識はやがて「外的宇宙」の広大な領域に入っていくことになります。
● 丹田を練る
● 中心軸を育てる
● 柔軟健美な肉体をつくる
● 生命エネルギーを高める
● 精神を静かに深く鎮める
身体を用いたプロセスを通して、自分を見つめ直していくうちに、“内なる宇宙”の扉が静かに開きます。
神楽は“舞う”ものですが、その背景には、身体を通して宇宙とつながる技術が隠れています。
まずは、身体の静けさに触れてみませんか?
「神楽コアメソッド」は、身体と心の軸を整え、自分の“核(コア)”とつながるメソッドです。
神楽の操舞において「統一と神聖」は欠かせないものです。この神楽舞を学ぶことは、自らに神聖状態をもたらし、宇宙や森羅万象と感応し、統一状態に入っていく近道といえます。「神楽コアメソッド」はそこに至るための、心身を整えていく基礎ワークとなります。
🕊️ こんな方におすすめ
✔健康な身体に健やかな精神を育みたい
✔ グラウンディングと中心軸を整え、内なる安定感を育てたい
✔ もっと深く、内なる自分と繋がりたい
✔ 精神性を高めたいけど、身体が置き去りになっていると感じる
✔ 霊性と精神性、身体性をバランスよく育てたい
✔ 自然や宇宙と調和した感覚を日常的に持ちたい
✔日本古来の智慧や体の使い方に興味がある
✔巫女舞・シャーマニズムに興味がある
「神楽コアメソッド」開催概要(初回体験)
■日時は、メルマガ、ブログ、SNSでお知らせしています。
■場所:京都市内(お申し込みされた方にお知らせいたします)
■料金:初回体験 5,000円
■持ち物:
飲み物、動きやすい服装、足袋(または五本指ソックスで代用)、
床に寝転ぶことがあるため、バスタオルなど下に敷くもの
※神楽や舞の経験は不要です。
※説明を兼ねた簡単な講義と、誰にでもできるエクササイズを行います。
※継続される方は、初級・中級と続いていきます。
※今後の日程・場所・お申し込み方法などの詳細は、別途ご案内いたします。
最後に…
美しい舞を舞うための教室ではありません。
静かに、自分の中心に還り、天地とつながり、内なる宇宙にアクセスしていくために、身体を整え、神楽舞の基礎を学びます。
この変化の時代に、外にではなく、“内なる宇宙”にチューニングを合わせること。
静かに、でも確かに、あなたの中の“本当のあなた”とつながる時間を、ぜひご一緒できたらうれしいです。
心より、お待ちしています。
杉原悦月